ver0.51に更新しました!
- ホウヅキさん
- 2015年7月21日
- 読了時間: 4分
案の定、バグが大量に見つかったので修正します。
ver0.51に更新しました!!
各種バグの調整と少々追加要素を入れましたので
良かったら遊んでみてくださいまし!

ドレスにスキルを二つ追加しました
----------------------------
△竜騎士に ドラゴンドライヴ を追加
(レベル22で覚える技です
すでにレベル22以上になっている方は再度竜騎士にドレスチェンジ
することで覚えることが出来ます)
*以下同文
△シーフに アサシンブレイド を追加
(レベル19で覚える技です
すでにレベル19以上になっている方は再度シーフにドレスチェンジ
することで~

ボス再戦エリアに「2つ」戦えるボスを追加しました
----------------------------
???と戦えるよ!
その他の修正点は以下のとおりです
(ゲームフォルダ⇒バージョン情報から掲載)
---------------------------------------
★☆★ver0.51
---□■□追加□■□---
▽21階~30階に緑宝箱を追加
▽博麗神社のボス再戦に新しい敵を追加
△竜騎士に ドラゴンドライヴ を追加
(レベル22で覚える技です
すでにレベル22以上になっている方は再度竜騎士にドレスチェンジ
することで覚えることが出来ます)
*以下同文
△シーフに アサシンブレイド を追加
(レベル19で覚える技です
すでにレベル19以上になっている方は再度シーフにドレスチェンジ
することで~
△天狗の密着取材のスキルが正常に機能していなかったため
「スキルの効果自体を変更しました」
以前:味方単体のTPを30+
変更:味方単体を4コマ進める
その後天狗の密着取材を封印&使用者風属性強化
---□■□演出関連□■□---
▽30階のイベントのBGMを修正&追加
▽博麗神社のBGMを変更しました
▽スキル:あんな隙間に巫女がいるなんて!
アニメーションを変更しました
▽スキル:未来永劫斬
アニメーションが予想以上に重くフリーズしてしまう恐れがあるため
アニメーションを変更しました
---□■□バランス調整(ボス)□■□---
▲30階のボスのスキルダメージを少し上昇
---□■□バランス調整(ドレス)□■□---
▽ブシドー⇒未来永劫斬⇒基本100⇒基本120に
⇒ステート:斬撃弱体化20%付加を追加
▽シーフ⇒影撃ち⇒基本30⇒基本80に
⇒ダメージ回数×3⇒ダメージ回数×4に
⇒攻撃倍率×3⇒3.6に
⇒暗闇付加で増減するダメージを強化
▽メイド⇒メイド流ナイフ投げ⇒集中時間を削除しました
ダイヤルロック⇒集中時間を削除しました
▽風水師⇒大火の改新の計算式がおかしくなっていたのを修正
(ダメージ0とかになってました。すみません)
刻印:星龍弓⇒集中時間を削除しました
全体的に風水師のスキルの硬直を短くしました
▽竜騎士⇒ダンシングカットラス⇒攻撃倍率×5⇒攻撃倍率6に
ジャンプ!⇒TP40⇒TP30に
ヘビィスラスト⇒TP20⇒TP15に
▽魂魄剣士⇒魂の一撃⇒基本50⇒基本100に
▽エンジニア⇒うにゅほかいざーのスキル
核融合ビックバンの威力を基本300⇒基本1000に
▲巫女⇒スキル夢想天生の習得レベルを20⇒30にしました
あんな隙間に巫女がいるなんて!
⇒消費TP60⇒消費TP10 MP10に
⇒基本60⇒基本30に
⇒相手の防御 魔法防御で減少する割合を増加
⇒「使用後:夢想天生を解除するように」
---□■□バランス調整(アイテム)□■□---
▲伝説のお酒を所持制限10→8に
(10個以上持っていた場合
使用した際に8個になるのでご注意ください)
---□■□バグ修正□■□---
☆21階~ のランダムイベントで
怪しげな宝箱⇒おおっと のイベントでフリーズしていたバグを修正
☆30階ボス最終形態で稀に落ちることがあるバグを修正
☆水中エリアの水中ダッシュ関連のバグをある程度修正
▽ドレス強化場LV2を飛ばしてLv3を覚えられる
不具合を修正
▽ボス再戦に萃香が出現していなかった不具合を修正
なお、賢獣すくすくは条件を設定していなかったため
再度現れるようになりました
(再度倒すと、再戦できるようになります)
□修正(戦闘関連)---
▽スキル「サルタクロス」がTPを二回連続で取得できていたのを修正
その他、表記間違い
細かいバグ等を修正。
-----------------------------
以上です!
バグに苦しめられた方申し訳ありません…
引き続き、バグ報告や感想など受け付けております
たぶんですが、大幅な追加要素などは
体験版はもう行わないと思います(たぶん)
さぁ、製品版に向けてガッツリ作っていかないと…
とりあえずver0.51よろしくおねがいしますー!!
Comments